昨日は、日本橋浜町にオープンしたばかりの「The LOCK」へ行ってきました。
あれ?この住所、見た事あるな~と思ったら・・・

以前、ブリスターさんの事務所があった場所でした!
「Here Comes the Maid」シリーズのメイドドールを販売して頂いていた時、
何回も打ち合わせに行った場所だったので、縁がある場所だな~とビックリしました。
すっかり改装されて、おしゃれなスペースになっていましたよ。
--------------------------------------------------
なぜ、「the Lock」へ行って来たかというと・・・
実は、先日のドールショウで展示していたのですが、
日本のアウトドア業界を牽引する老舗アウトドアショップ「A&F」さんのご協力で、
ミステリーランチの憧れのバックパック「3デイアサルト」と、クレッターワークスのクレッターフリップを
1/6サイズで作らせて頂きました。

それで、「A&F」さんから、「The LOCK」で昨夜行われた、憧れのミステリーランチの創始者
「デイナ・グリーソン」さんと「デイナ"D3"グリーソン」さんのトークショーに呼んで頂いたので、
チハヤたちを連れて、喜んで出かけて行ったのです。
持って来たものの、現状では、まだまだ完全に再現出来ている訳では無いし、
デイナさんは、どう感じるだろうか…?
と恐る恐る、お見せしたところ…


とても喜んで下さったので、本当に嬉しかったです!!
いろいろと貴重なお話も聞かせて下さって、夢のようなひとときでした。

デイナさんが持っているのは、SATマガジン今月号の、チハヤがレポートしている、
3デイアサルトの紹介記事のページです。
この記事も、「とても面白いから、他の商品もこんな感じでやってよ!」と言って下さって、
本当に感激しました。
デイナさんは、本当に優しい、温かい方でした。
あー良かった・・・。
という訳で、
実は、A&Fさんと、いろいろ1/6サイズの展示について計画中なのです!
詳しくはまた後日UPしますので、お楽しみに!!
A&F: http://www.aandf.co.jp/
The LOCK: http://songoriverinc.tumblr.com/
あれ?この住所、見た事あるな~と思ったら・・・

以前、ブリスターさんの事務所があった場所でした!
「Here Comes the Maid」シリーズのメイドドールを販売して頂いていた時、
何回も打ち合わせに行った場所だったので、縁がある場所だな~とビックリしました。
すっかり改装されて、おしゃれなスペースになっていましたよ。
--------------------------------------------------
なぜ、「the Lock」へ行って来たかというと・・・
実は、先日のドールショウで展示していたのですが、
日本のアウトドア業界を牽引する老舗アウトドアショップ「A&F」さんのご協力で、
ミステリーランチの憧れのバックパック「3デイアサルト」と、クレッターワークスのクレッターフリップを
1/6サイズで作らせて頂きました。

それで、「A&F」さんから、「The LOCK」で昨夜行われた、憧れのミステリーランチの創始者
「デイナ・グリーソン」さんと「デイナ"D3"グリーソン」さんのトークショーに呼んで頂いたので、
チハヤたちを連れて、喜んで出かけて行ったのです。
持って来たものの、現状では、まだまだ完全に再現出来ている訳では無いし、
デイナさんは、どう感じるだろうか…?
と恐る恐る、お見せしたところ…


とても喜んで下さったので、本当に嬉しかったです!!
いろいろと貴重なお話も聞かせて下さって、夢のようなひとときでした。

デイナさんが持っているのは、SATマガジン今月号の、チハヤがレポートしている、
3デイアサルトの紹介記事のページです。
この記事も、「とても面白いから、他の商品もこんな感じでやってよ!」と言って下さって、
本当に感激しました。
デイナさんは、本当に優しい、温かい方でした。
あー良かった・・・。
という訳で、
実は、A&Fさんと、いろいろ1/6サイズの展示について計画中なのです!
詳しくはまた後日UPしますので、お楽しみに!!
A&F: http://www.aandf.co.jp/
The LOCK: http://songoriverinc.tumblr.com/
スポンサーサイト